会社案内
社長あいさつ
今日の段ボール業界は厳しい企業競争の中で、生き残りをかけて熾烈な戦いを繰り広げております。
そのような環境の中、当社は、高品質の製品をより安く、スピーディにお届けできるよう、最新型機械を導入し、省力化を図っております。そして、小回りの効く生産工程の構築により、包装のシステム化を推進し、生産能力の拡大にも力を注いでいます。
従来の段ボール製品、プラスチック段ボール製品の製造、梱包資材の販売に加え、スチール家具の販売部門を創設し、全省庁等の入札資格を取得。販売面でも確かな成長を続けております。
また、本社工場においては、平成17年10月にISO14001の認証を取得し、環境保全活動に取り組んで参りました。この12年に及ぶ活動が社内に浸透し、且つ、その目的を達成できたと判断し、平成29年10月26日をもちまして、ISO14001の認証を返上することと致しました。今後はこれまで培った活動を基に、人に優しい環境作りを考えながら、よりよい未来を創設していく所存でございます。
代表取締役 横井 耕市
会社概要
【 沿 革 】
昭和45年 5月 |
現地にて、横井包装として個人事業開業 |
昭和46年11月 |
鋼製家具メーカー活葉製作所と取引開始 |
昭和48年11月 |
経営基盤確立の為、個人事業を廃止し、法人組織に変更。資本金300万円 |
昭和49年 1月 |
第二工場設立 |
昭和50年 7月 |
加賀工場設立 |
平成12年 7月 |
梱包物流センター設立 |
平成17年10月 |
ISO14001認証取得(本社工場) |
平成19年 4月 |
株式会社に変更(資本金1000万円) |
平成28年 4月 |
富岡事業所設立 |
平成29年10月 |
ISO14001認証返上(本社工場) |
【 主要設備 】
自動製函機 |
5 |
|
平盤打抜機 |
1 |
プリンター スロッタ |
4 |
ビクトムソン |
1 |
セミオート グルアー |
2 |
ウェルダー |
1 |
ツインヘッドステッチャー |
1 |
リベッター |
1 |
アーバンス |
1 |
プラリベッター |
1 |
カートンマスター145L型 |
1 |
サンプルカット機 |
1 |
カートンマスター128L型 |
1 |
熱曲げ機 |
1 |
M&M 1410型 |
1 |
自動テープ貼機 |
1 |
【 新設備 】
H24年1月 最長2500mmのプラスチック段ボールシートの折り曲げが可能な「熱曲げ機」を導入。
|
交通アクセス(本社/第二工場・第三工場)
【 本社/第二工場 】
住 所: 愛知県犬山市大字羽黒新田字九右ェ門屋敷15-1
TEL: (0568)67-2431
FAX:(0568)67-2583
E-mail: info@yokoihousou.jp
【 第三工場 】
住 所: 愛知県犬山市大字羽黒字寺海道11-4
TEL:(0568)67-5472
FAX:(0568)67-5479
E-mail:yokoi-3@aioros.ocn.ne.jp
|
|
交通アクセス(加賀工場・梱包物流センター)
【 加賀工場 】
住 所:石川県加賀市小塩辻町ウ・24
TEL:(0761)74-8115
FAX:(0761)74-8219
E-mail:yokoihs-kaga@bloom.ocn.ne.jp
【 梱包物流センター 】
住 所:石川県加賀市小塩辻町南11番地
TEL:(0761)74-8225
FAX:(0761)74-8235
E-mail:yokoihs-center@honey.ocn.ne.jp
|
|
交通アクセス(富岡事業所)
【 富岡事業所 】
住 所:群馬県富岡市蚊沼669-1
TEL:(0274)67-7900
FAX:(0274)67-7901
E-mail:yokoigunma@tiara.ocn.ne.jp
|
当サイトの画像及びコンテンツの無断使用を禁じます。